私のような、SF好きにしてファンタジー好きが、理科にハマると、どうしても、こういう、「見た目からしてなんだか神秘的」な実験アイテムにこそ、憧れてしまう。。。昔の人には特にこの不思議な動き方は魔法のように見えたろうしね。
↓↓↓
小学生の娘が「地球が本当に丸くてちゃんと自転している証拠を知りたい」と言ってきたのだがそれは難しいぜ、、、でも面白い問いだ!
フーコーの振り子に魅せられて
特にホラー・怪談系好きのための『古今東西SF名作(迷作)ガイド』
ホラー好き出身である管理人が古今東西の名作(迷作)SF映画・SF文学を紹介するブログ
私のような、SF好きにしてファンタジー好きが、理科にハマると、どうしても、こういう、「見た目からしてなんだか神秘的」な実験アイテムにこそ、憧れてしまう。。。昔の人には特にこの不思議な動き方は魔法のように見えたろうしね。
↓↓↓
小学生の娘が「地球が本当に丸くてちゃんと自転している証拠を知りたい」と言ってきたのだがそれは難しいぜ、、、でも面白い問いだ!
熱力学についてのめちゃくちゃ熱くて(←ダジャレの意図はないです)、しかもわかりやすい動画を見つけました。何よりも、熱力学についての愛に溢れているのがとてもよいですねえ。わかりやすさという点でも、ここまで「くだいて」説明してくれる動画は、なかなかないんじゃなかろうか!高クオリティ!
↓↓↓
英語、というものについて、noteで私見を語る。ぜんぜんスピリチュアルでも夢見でもないマジメな話になってしまって恐縮ですが、でも、だいじなハナシと思うてる。
↓↓↓
英語の勉強をたくさんやっておくことがもたらす本当の凄さのハナシ
これは謎ですが、しかし私が瞑想などを行う時、「自分がイカの姿になる」という暗示をかけると、とてもリラックスできるし、催眠下みたいな心地よい「ぼーっとしたゾーン」に入れるし、そのまま「イカになって深海を楽しく泳ぎ遊んでいる夢」に入れることもあるのだから、どうにも私にとって、イカというもののイメージとの相性の良さは、只事じゃない。前世?それはまさかねw?
↓↓↓
体長10メートルを超えたという古代イカの話にイカ好きのココロは燃え上がる
夢見の方法などをテーマにしている私、それだけに夜の睡眠の質確保というか、入眠への導入をスムーズにすることが大切な生き様ですが、睡眠薬の類は合わないのですが、機能性表示食品のレベルでなら、「寝つきのよくなる」とされているサプリ的なものを飲む日もあります。私がなんとなく「あれ?効いてるのかなー?」くらいの実感があって、使い続けているのは「ネルノダ」という商品。名前が面白いですね。
昨日の話題で触れた『幽霊を捕まえようとした科学者たち』という本ですが、この手の「科学とオカルトの関係」の話が好きな人にはたまらない名著ですよ!文庫で安く手に入るのも素晴らしい!
noteにてオカルトやスピリチュアルの問題と、科学との関係について私見を語る
↓↓↓
「この壺は霊力を持ったありがたい壺である」に科学は対抗できるかの完全なる私見
とーってもミステリアスで、しかし、とーっても心に残る夢を見ましたので、以下、夢日記にしました(最近の私の見る夢がどんどん「現実侵食系」になってるのは、私の精神がこんな夢ばかりに囲まれてて大丈夫なのか自分でもさすがに心配だが、その問題は今回は措く、、、)
↓↓↓
【夢日記】夢の中での恋愛相手に「実は僕はこの世界のモノではなくもうすぐ目を覚ましてしまうんだ」と告白した夢
突然の体調不良に圧倒され苦しんだ本日、薬を飲んで眠っている間に大量の夢を見るが、病の時はそんなものなのか、悪魔まみれでおおいに苦しむ