私の妻が働いている会社ではド期末の本日(2023年3月31日)に社内システムが障害になっているとのことである。なんのかんのと言ってもやはり、実社会で起こることがフィクションにはとうていかなわない、ホラーである
本日の怪談ホラーなコネタ(2023.03.30)
ロシアのアニメ作家ノルシュテインによる「霧の中のハリネズミ」という作品をGYAOで見ることができた。素晴らしい作品!だが無料視聴できるのは明日(2023/3/31)までとはガーン!DVDなんとか手に入れたいところ
↓↓↓
本日の怪談ホラーなコネタ(2023.03.29)
本日の怪談ホラーなコネタ(2023.03.28)
本日のスタエフではドストエフスキーの『ボボーク』について語りました。ドストエフスキーが書いた作品の中で珍しくも、幽霊(解釈によってはゾンビ?)が溢れる怪談テイストな短編なのです。ボボーク!ボボーク!
↓↓↓
本日の怪談ホラーなコネタ(2023.03.27)
これまでTwitterにてすでに29題も出してきた「妖怪呟怖」。その第30弾は「毛羽毛現」でいきます!どんな呟怖が集まるか今回も楽しみです!
↓↓↓
本日の怪談ホラーなコネタ(2023.03.26)
呟怖お題「妖怪いそがし」に投稿いただいた呟怖を、以下、Togetterにまとめました!
↓↓↓
本日の怪談ホラーなコネタ(2023.03.25)
本日の怪談ホラーなコネタ(2023.03.24)
本日Twitterで見つけた呟怖お題「羊の壺」に投稿してきた創作呟怖となります。
我ながら、今日のこの呟怖、シンプルにまとまってて自分ではかなり好きです、、、今後もこういうのをひねり出していきたい
↓↓↓
本日の怪談ホラーなコネタ(2023.03.23)
本日の怪談ホラーなコネタ(2023.03.22)
スタエフでシリーズ放送している「子育てホラー映画レビュー」が順調に継続中、早くも第九回を迎えました。私の大好きなる傑作ホラー『ポルターガイスト』について、コチラで語っております。
↓↓↓