noteに連載中のコミックエッセイ『夢日記』に大展開を準備中
絵についてはシロウトの私がこれまで必死に絵を描き色をつけてアップしてきましたが、2月から一部をイラストレーターさんに委託する方向で調整しています
そうですいよいよコストをかけていきます!
※現在商談中
新装版 はいからさんが通る コミック 全8巻 完結セット
特にホラー・怪談系好きのための『古今東西SF名作(迷作)ガイド』
ホラー好き出身である管理人が古今東西の名作(迷作)SF映画・SF文学を紹介するブログ
noteに連載中のコミックエッセイ『夢日記』に大展開を準備中
絵についてはシロウトの私がこれまで必死に絵を描き色をつけてアップしてきましたが、2月から一部をイラストレーターさんに委託する方向で調整しています
そうですいよいよコストをかけていきます!
※現在商談中
昨日の夢に登場した女性、
はい隠す気はありません、小学校の時には「少女マンガを見てる」なんてバレたら男子社会で抹殺されるから黙ってたが「はいからさん」大好きでした!!
※あと「とんでブーリン」「おはようスパンク」見てた。部屋には「パンクポンク」と「あさりちゃん」と、そしてもちろん「ベルサイユのばら」があった。
今の若い人はそんな思いをしている人はいないと信じてるし、世の中、変わっていてほしいものですが、私が小学生の時に少女漫画を読んでいるところを「目撃」されたら、すぐさま学校中の男子に広まってからかいの対象に。。
私がnoteでゴリゴリと進めている夢日記、早くも第十三回に突入です。まあ正直、今日の夢は実に子供っぽくて、しょうもないといえば実にしょうもない夢だったのですが、なんとも、「夢日記らしい」ともいえる
↓↓↓
【エキセントリック夢日記013】途中までは良かったのに・・・ニントモカントモになっちゃった夢
自分の夢日記の中に描いている「登場人物」たちがだんだん自由奔放に動き始めるのを見るのは面白いものです。ことに最近は、「夢見小僧」と私のツーカーなコンビネーションが絶好調。
私「お前の良いところは、夢主である僕の悪いところをずけずけと無邪気に指摘してくれる率直さかな」
夢見小僧「あ!そんなら今回は、僕の悪いところも指摘してくださいよ!参考にしたいんでぜひ!」
私「そうだな、お前には、ずっと言いたかった、実に悪い点が、ひとつ、ある」
夢見小僧「なんです、それは?」
私「色を塗る箇所が多すぎることだ…」
私がnoteで連載中の夢日記、昨日の記事で「え?これって、夢の世界は楽しいからずっと夢見るように生きようってテーマじゃなかったの?」と作者の私がしらじらしく叫んで終わりましたがすいませんこの展開は計画通りですw
さてだんだん辛い話も増やしつつ、やがて来る大団円の伏線張りも開始します!
今回のnote夢日記では、新キャラクターの「足吊り娘」がナイスプレーで悪夢を食い止めてくれた話を公開!それにしても、この回の記事のラスト2コマの意味はいったい、なんなのだろう??
↓↓↓
【エキセントリック夢日記】悪夢落ち寸前で新キャラ「足吊り娘」がファインプレーを見せた夜!
私がnoteで続けている「夢日記」のコミックエッセイ
私自身がしらじらしく「これってただの夢日記じゃなかったの?」なんて書いてますが、もちろん、計画してたことです
第12回にして「ドンデン返し」開始!
ここから不穏な度合いを増していきます
noteで連載中の私の夢日記、今回はメヒコさんの話の第二回です。こういう過去の回想関連の話を出す時はなんとかしてマルセル・プルーストにあやかりたい。。。
↓↓↓
【エキセントリック夢日記】私の「夢」世界を彩るキャラクター紹介:メヒコさんのこと(Part2)
noteで連載中の私の夢日記、今回は「悪夢サイド」の一人、「ニッコリ仮面」の紹介記事を公開しました。考えようによっては最悪の嫌な存在かもしれない。ちなみに現在、私の家に地上波テレビがない理由のひとつでもあります
↓↓↓
【エキセントリック夢日記】私の夢世界を彩るキャラクター紹介:「ニッコリ仮面」登場!
noteで連載中の、私の夢日記、
本日は、子供の時から私の夢に出てくる、
私の人生でも「古参の悪夢」
「チクタクネコ」との長い付き合いの話です
ただし言うのもナンですが
私の悪夢に出てくるガチヤバのレベルの連中に比べればチクタクネコは悪夢としては全然おとなしい
↓↓↓
【エキセントリック夢日記】私の夢世界を彩るキャラクター紹介:「チクタクネコ」との30年以上の付き合いの話